ソリューション開発部 三橋 佑介

ホーム採用情報働く人を知るソリューション開発部 三橋 佑介

ゼロからでも大丈夫!成長とともに感じるプログラミングの醍醐味

mainimg_interview07_01.jpg

ソリューション開発部
システムエンジニア

三橋 佑介

2015年 新卒入社

自分を信じて、飛び込んだ未知の世界

 私は開発部で、自治体向けシステムの開発を担当しています。お客様の要望に合わせてシステムをプログラミングしていくのですが、パソコンに向かってキーボードをカタカタと打っているばかりではありません。開発の進捗状況をお伝えしたり、システムの使用感や新たなご要望を伺ったりするため、お客様のところへ出かけることもしばしば。また、複数部署の担当者で構成される社内のプロジェクトチームで打ち合わせを行うなど、コミュニケーションをとる機会が意外と多くあります。そのたびにいろいろな人の考え方や知識に触れることができるのは、仕事をやっていて楽しいところです。

 大学では法学を学んでいて、就職活動を始めた当初は、地元に帰って公務員になろうと考えていました。でも、「公務員になって何がしたいのか」と自問自答してみても、特に何も浮かばなくて。そんなときに出かけた合同企業説明会で、「鳥取県情報センター」のことを知りました。会社の雰囲気の良さが伝わってきて、第一印象で「いいな」と思いました。また、募集を理系に限定していないということで、文系の自分でも可能性がありそうだと感じました。IT系の知識はほとんどないし、プログラミングの経験もなかったんですが、「思い切って新しいことに挑戦しよう!」という気持ちが芽生え、入社を志望しました。

先輩のサポートで成長、恩返しは後輩の育成で

pic_interview07_01.jpg

 入社したばかりの頃は、プログラミングの専門用語が難しくて苦労することもありましたが、実際の業務をこなしながら学ぶことで徐々に慣れていきました。職場は相談しやすい雰囲気があり、何か分からないことがあれば上司や先輩が丁寧に教えてくれます。ただ、そのものズバリの答えがない場合も多いので、本を読んだりインターネットで調べたり、「自分で調べる力」を付けることが大事です。経験を重ねるうちにそんなことも分かってきました。

 そして、今は私が後輩をフォローする立場となりました。何か相談されたとき、それが自分の知らないことだったら、「知らない」の一言で済ませるのではなく、調べ方を教えてあげたり、一緒に調べたりします。新人当時の自分を思い出しながら、後輩が問題解決に向かえるよう心がけています。

 今でもプログラミングに難しさを感じることはありますが、いつの頃からか「面白いな」と思えるようになりました。また、開発につまずいた箇所を試行錯誤の末に解決できたときや、自分が関わったシステムをお客様が「便利だね」と喜んでくださったときは、すごくうれしいですね。

お客様の立場になって、ベストのご提案を探る

pic_interview07_02.jpg

 入社1~2年目のころは与えられた仕事をこなすだけで精いっぱいでしたが、最近は「どのようにしたらもっと便利に使ってもらえるだろうか」と、システムを使用するお客様の視点に立って考えられるようになってきました。例えば、新たにシステムを開発しなくても、利用中のシステムの使い方を少し変えるだけで効率化が図れる可能性を探したり、もっと詳しくお話を伺うことで隠れた問題点や運用面での解決策が見つけられることがあります。単純にご要望どおりのシステムを作るだけでなく、もう一歩先を見越し、ひと工夫を加え、お客様の目的に沿ったベストなご提案ができるよう取り組んでいます。

 Uターン就職したことで、地域に伝わる伝統芸能「獅子舞保存会」の活動に携わるようになりました。お正月や春祭りのシーズンが近づいてきたら保存会の練習に参加し、当日は地区内の氏子さんのお宅を一軒一軒回って麒麟獅子を舞います。故郷に帰ってきて本当によかったと感じる瞬間のひとつです。子どもの頃から慣れ親しんできた獅子舞をこれからも大切に受け継いでいきたいですね。

一日のスケジュール

8:30 出社、朝礼
8:40 システムのアラート等のチェック
9:00 新案件の工数見積
11:00 お客様と打合せ
12:00 昼食
13:00 問合せ対応
14:00 開発(プログラミング)
17:00 設定変更等の依頼対応
18:00 退社
19:30 夕食
21:00 趣味
24:00 就寝

2021年3月掲載

CONTACT

ご相談は下記まで、お気軽にお問い合せ下さい。 お問い合せ・資料請求はこちらから

本社(経営サポート部) TEL:0857-27-5070 [ 受付時間:平日9:00〜17:00 ]

TOP